インターンシップ実施
~包括連携協定を締結する京都先端科学大学などから学生を受入~
改革5
2024年8月26日から8月30日までの5日間、2026年3月卒業予定の学生を対象にしたインターンシップを実施しました。インターンシップには当JAが包括連携協定を締結する京都先端科学大学の学生をはじめ学生6名を受け入れ、座学や支店見学や実際に生産者のもとに出向いて都市農業について学ぶ現場自習を通じて、JAが果たす使命や役割を伝えました。現場自習には、青壮年部副部長である佐伯農生さんと出雲与一さんにご協力いただき、都市部で野菜づくり上での大変さや直売所を紹介していただきました。学生からは「生産者に直接会って話すことで、都市部の生産者の気持ちを知ることができた」と振り返りました。
当 JAではインターンシップや企業合同説明会など採用活動を精力的に展開しており、本年度からオープンカンパニー呼ばれる新たなプログラムも導入し、新採用職員獲得に向けた活動を展開しています。総務企画部の今井康光部長は「本年度の採用活動は売り手市場で人材確保にも力を注いでいかなければならない」と話しました。