JA京都市の概要
基本理念
ふれあい、つながりを大切にし、
信頼の証である皆様との「絆」を深め、
実りある未来を創造します
2024年度 基本方針
昨年度はかつてない猛暑、秋の記録的な少雨など異常気象が相次ぎ、水稲栽培では白未熟粒が多発するなど、農業生産に大きな影響があり、加えて食料安全保障、生産資材の高騰など、農業を取り巻く環境は依然として厳しい状況が続いています。
その様な中、当JAは「歴史ある地域社会との農かな共生を~農と食から~」をテーマに自己改革を実践し、都市農業の振興と地域社会への貢献を最大の使命としてさまざまな取組みを展開しました。
今年度は第4次3ヶ年計画の最終年度であります。引き続き「自己改革実践サイクル」に取り組み、組合員や利用者の負託に応えるよう、以下の重点項目の実践及び進捗管理に取り組んでいきます。
1.次世代・担い手との対話を通じ、持続可能な都市農業の確立に取り組みます。
伝統ある京野菜の歴史的背景や都市農業の多面的価値を活かし、都市農業の諸問題に対応していきます。JA京都市版GAP制度承認拡大や低価格資材の提案など、儲かる農業の支援に向けた取組みを強化します。なお、JA京都市版GAPの拡大は、継続的な制度運営の観点から3ヶ年計画の目標値を変更し取組みます。
重点目標 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 | ||
---|---|---|---|---|---|
目標 | 実績 | 目標 | 実績 | 目標 | |
JA京都市版GAPの拡大 | 140件 420圃場 |
122件 415圃場 |
160件 460圃場 |
128件 437圃場 |
135件 450圃場 |
低価格資材の価格メリット拡大 | 460万円 | 570万円 | 480万円 | 488万円 | 500万円 |
2.地域との共生を見据えた組織基盤と事業基盤の確立を目指します。
組合員の高齢化や世代交代に対応するため組合員増員に向けた加入促進を進めます。特に組合員との繋がりとJAを拠点とした地域との連携を強化し、第1号組合員の増員と取引の深化に向けた取組み行います。昨年度は組合員や地域住民を対象としたアンケートを実施し、当JAに期待する役割を伺いました。今年度も地区別懇談会やアンケートにより、組合員・利用者の意向を反映した事業運営を目指します。
重点目標 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 | ||
---|---|---|---|---|---|
目標 | 実績 | 目標 | 実績 | 目標 | |
第1号組合員増員ならびに 出資金増資の取組み |
200人 5,000万円 |
254人 10,161万円 |
200人 5,000万円 |
232人 8,511万円 |
200人 5,000万円 |
組合員との地区別懇談会や 事業利用アンケートの実施 |
2回以上 | 2回 | 2回以上 | 4回 | 2回以上 |
3.経営基盤の確立に向けた健全経営と人材育成の強化に取り組みます。
総合事業を支えるJA経営基盤強化に向けて、店舗の再編整備や効率的な事業運営により健全かつ持続性のある経営を確保します。今年度は西ブロックの再編整備をより具体化し、経営の効率化を図ります。また経済事業の運営適正化と充実に向け、経済拠点の集約を進めます。
今年度も協同組合理念の醸成に向けた職員教育を実践し、昨年度に引き続き組織の課題や組合員の多様なニーズに的確に対応できる管理職層の育成を強化します。
重点目標 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 | ||
---|---|---|---|---|---|
目標 | 実績 | 目標 | 実績 | 目標 | |
経済拠点の集約と充実 | 計画の策定 | 経済拠点規模の 基礎算出 |
品目の 集約開始 |
品目の 集約実施 |
経済拠点の 集約開始 |
経営基盤強化にかかる 店舗再編の実施 |
店舗再編計画の策定 | 明日のJA京都市を創る会による答申の取りまとめ | 店舗再編計画の具体案の策定 | 西ブロック計画の決定 | 店舗再編計画の具体化 |
4.多様な情報チャネルを通じて、都市農業とJ Aへの理解醸成に努めます。
農と食を基軸にした協同組合としての社会的役割や都市農業の多面的価値の理解酸成に向け、ホームページやSNSなどの様々な媒体を活用しだ情報発信を積極的に行います。
概要
名称 | 京都市農業協同組合(JA京都市) |
---|---|
代表者 | 代表理事組合長 大橋宗治 |
本店所在地 | 〒615-0046 京都市右京区西院西溝崎町24番地 |
部署名 | 電話・FAX | |
---|---|---|
総務企画部 | 総務課 | TEL:(075)314-0898 FAX:(075)313-2643 |
総合企画課 | ||
経理課 | ||
地域振興課 | ||
信用共済部 | 資金課 | TEL:(075)314-5631 FAX:(075)321-5487 |
資金運用課 | ||
共済課 | ||
融資課 | TEL:(075)313-2058 FAX:(075)321-5487 |
|
営農経済部 | 購買課 | TEL:(075)754-6176 FAX:(075)321-1617 |
営農支援課 | ||
資産管理課 | TEL:(075)313-2059 FAX:(075)321-1617 |
|
リスク管理部 | リスク管理課 | TEL:(075)314-5632 FAX:(075)314-0911 |
コンプライアンス課 | ||
監査室 | TEL:(075)314-0897 FAX:(075)314-0911 |
|
本店 | TEL:(075)313-2051 FAX:(075)316-0036 |
|
アクセスマップ
当JAの概況
組合員数
組合員数 | 20,806人 |
---|
主な事業量
出資金 | 46億4,624万円 |
---|---|
貯金 | 2,434億4,596万円 |
貸出金 | 792億552万円 |
購買品・取扱高 | 6億4,043万円 |
長期共済保有高 | 4,290億1,472万円 |
役職員
役員 | 41人 |
---|---|
職員 | 214人 |