JA京都市の概要
基本理念
ふれあい、つながりを大切にし、
信頼の証である皆様との「絆」を深め、
実りある未来を創造します
2023年度 基本方針
1.次世代・担い手との対話を通じ、持続可能な都市農業の確立に取り組みます。
伝統ある京野菜の歴史的背景や都市農業の多面的価値を活かし、都市農業の諸問題に対応していきます。JA京都市版GAP承認拡大の取組みや低価格資材の提案等を通じ、儲かる農業の支援に向けた取組みを強化します。
重点目標 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
目標 | 実績 | 目標 | |
JA京都市版GAPの拡大 | 140件420圃場 | 122件415圃場 | 160件460圃場 |
低価格資材の価格メリット拡大 | 460万円 | 570万円 | 480万円 |
2.地域との共生を見据えた組織基盤と事業基盤の確立を目指します。
組合員との繋がりとJAを拠点とした地域との連携を強化し、組合員の増員と取引の深化に向けた取組みを行います。昨年度は京ベジFESTA内で来場者にアンケートを実施し、当JAに期待する役割を伺いました。本年度は組合員へのアンケートや意見交換を実施し、さらに組合員の意向を反映した事業運営を目指します。
重点目標 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
目標 | 実績 | 目標 | |
第1号組合員増員ならびに 出資金増資の取組み |
200人 5,000万円 |
254人 10,161万円 |
200人 5,000万円 |
組合員との地区別懇親会や 事業利用アンケートの実施 |
2回以上 | 2回 | 2回以上 |
3.経営基盤の確立に向けた健全経営と人材育成の強化に取り組みます。
総合事業を支えるJA経営基盤強化に向けて、店舗の再編整備や効率的な事業運営により健全かつ効率的で持続性のある経営を目指します。本年度は昨年に正副部会長で構成された「明日のJA京都市を創る会」での答申内容を踏まえ、店舗再編計画の具体案の策定に取り組みます。また、組織の課題や組合員の多様なニーズに的確に対応できる職員の養成に先立ち、マネジメント層である管理職の資質向上を図ります。
重点目標 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
目標 | 実績 | 目標 | |
経済拠点集約と充実 | 計画の策定 | 経済拠点規模の 基礎算出 |
品目の 集約開始 |
経営基盤強化にかかる 店舗再編の実施 |
店舗再編計画 の策定 |
明日のJA京都誌を創る会 による答申の取りまとめ |
店舗再編計画の 具体案の策定 |
4.多様な情報チャネルを通じて、都市農業とJAへの理解醸成に努めます。
総合事業を支えるJA経営基盤強化に向けて、店舗の再編整備や効率的な事業運営により 食と農を基軸にした協同組合としての社会的役割や都市農業の多面的価値の理解醸成に向け、ホームページやSNSなどの媒体を活用した情報発信を積極的に行います。
概要

名称 | 京都市農業協同組合(JA京都市) |
---|---|
代表者 | 代表理事組合長 戸田秀司 |
本店所在地 | 〒615-0046 京都市右京区西院西溝崎町24番地 |
部署名 | 電話・FAX | |
---|---|---|
総務企画部 | 総務課 | TEL:(075)314-0898 FAX:(075)313-2643 |
総合企画課 | ||
経理課 | ||
地域振興課 | ||
信用共済部 | 資金課 | TEL:(075)314-5631 FAX:(075)321-5487 |
資金運用課 | ||
共済課 | ||
融資課 | TEL:(075)313-2058 FAX:(075)321-5487 |
|
営農経済部 | 購買課 | TEL:(075)754-6176 FAX:(075)321-1617 |
営農支援課 | ||
資産管理課 | TEL:(075)313-2059 FAX:(075)321-1617 |
|
リスク管理部 | リスク管理課 | TEL:(075)314-5632 FAX:(075)314-0911 |
コンプライアンス課 | ||
監査室 | TEL:(075)314-0897 FAX:(075)314-0911 |
|
本店 | TEL:(075)313-2051 FAX:(075)316-0036 |
|
アクセスマップ
当JAの概況
組合員数
組合員数 | 20,792人 |
---|
主な事業量
出資金 | 46億4,318万円 |
---|---|
貯金 | 2,446億1,286万円 |
貸出金 | 725億8,471万円 |
購買品・取扱高 | 7億1,497万円 |
長期共済保有高 | 4,435億4,614万円 |
役職員
役員 | 41人 |
---|---|
職員 | 217人 |